【ワーママ】1人・2人目の育休で気づいた職場の復帰の不安を解消!

1人目出産後は腸を。
2人目出産後は胃を。

それぞれ痛めつけられ、検査入院して何もなくその後も謎の胃痙攣などを起こしたえぬままワーカーです😂

そんなわたしなので
3人目の出産後は半分死にかけるんでは?!
と心配もありましたが、、

実は3人目は陣痛始まって1.5時間後に出産という猛スピードで産まれ、母体もピンピンした状態でした。

育児中もまったく弱ることなく、内臓をやられるようなストレスにさらされず、小学1年と4年の2人の姉たちと楽しく過ごせました😊

姉たちの育児中は内臓やられまくりなのに3女と時はまったくの健康体。

その理由は思ったよりも簡単でした😊

 

【ワーママ】1人・2人目の育休で気づいた職場の復帰の不安を解消!

その不安は【育休】からの職場への復帰。
内臓をやられたストレスの原因です。

わたしはその不安を3人目の育休時に「ウェブスキルを身に着ける」方法で回避できました!

1人目・2人目の育休中、
かわいい赤ちゃんがうつぶせ寝してないか?
ちゃんと息してるか?
冬は寒くて鼻が詰まってないか?
寝返りして鼻つぶれてないか?
寝る時間と起きる時間

1時間に何回も確認することはザラでした。

もう、そこまで心配しなくていいのに、恐らく最近ロンブー淳さんがテレビで言ったことで話題のHSP(ハイリー・センシティブ・パーソン)の症状があるわたしにとってはそれくらいの心配は普通です。

※HSP 心理学者のエレイン・アーロン博士によって提唱された概念。 刺激に対して非常に敏感で、繊細な気質をもって生まれた人、という意味です

「毎日の育児でこんなにも時間が赤ちゃんに取られるのか?」

ただただビックリして、あまりにも小さい人間の登場に自分の心も身体も落ち着かず。。

「そんな毎日なのに本当に仕事なんてできるの?」

人一倍に心配症なわたしは次第に追い詰められていきます…

誰にも責められていないのに…

まだ育休まっただ中にいたのに、独りで勝手に焦りビビっていました…

その結果、目に見えない身体の中身=内臓が異常がきたし、キリキリと痛みが出てくるように…

「ヤバい!」と思った時には時すでに遅し。
かかりつけ医から「一度検査した方がいいでしょう」の言葉が😇

検査の結果は幸い何もなく健康体だったので、即退院できましたが、キリキリの痛みはすぐに無くなるものではありません。

ずーっと地味ーに痛いのです😫😫

1人目も2人目も地味に痛いながらも職場の復帰を果たし、保育園に預けながら日々の業務にまい進すると、忙しさが普通になり、心も身体も追いついていきます。

キリキリの痛みも時間とともに消えていきました。

人間の適応能力にはただただ驚かされますが。。

ただ、、
仕事を復帰するストレスで痛めつけられてた身体が、仕事することによって良くなっていくというのもなんともおかしな話です。。

1人目・2人目の職場の復帰でこんな風に不安にかられながらだったので、その反省をもとに3人目では能動的に動くことができました。

 

3人目は【育休からの復帰】による不安を取り除こうと考える

【育児・失敗談】1人・2人目の育休中に 気づいた不安を解消する術のイメージ画像わたしの場合
育児のストレスの解消はあまり必要ないというのが2人の育児でわかりました。

なによりも職場への復帰が得体の知れない恐怖であることが過去2人の育児で実証されています。

3人目はその得体の知れない不安をどう取り除くか?だけを産休に入る前から考えていました。

そして取り除く不安の要素は、

体力と精神力が持つのか?
戻って居場所があるのか?

この2点であることが判明。

そこで考えだしたのが、

・3人目の育休中に副業にも繋げられるスキルを身につける
・体力をつけるために運動をする

でした。

育休で今までまったく観なかったYouTubeを頻繁に見るようになり、
ふとしたときに観たマナブさんの
「不安なら行動した方がいい」
「ブログ・プログラミング・ウェブデザインをやった方がいい」などの
動画も背中を押してくれ、スキルアップのためのウェブ専門スクールを探しだします。

わたしは3人目の育休をフルに使って

・ウェブデザイン
・動画編集

のスキルを学びました。

赤ちゃんがいるので1日のうち、PCに向き合えるのは平均3時間くらいだったけど、
集中して学び、ベーススキルは身につけられました😊

【ワーママに疲れたら?】スキルを得ろ!ウェブデザインスクール3校!

そして、動画の面白さに目覚めたわたしは、もう1回学びたいとツイッターで見つけ、実績の多さに定評のある『Movie Hacks(ムービーハックス)』も受講!

最短・最速で動画編集者に|Movie Hacks(ムービーハックス)

結果、3人目の育休から職場の復帰したいま現在は動画編集&マーケティング戦略の部署に配属され、絶賛で実績作り真っ最中です。

ブログも副業のために始めることができ、これまた実績作りの真っ只中!

スキルアップのさなかに始めた毎日2分のプランクはもうすでに自分のものになってる感あり。
歯磨き感覚でやれてます😁

風邪をひかなくなったのもプランクのおかげ❢

コロナによってテレワークが推奨され、ほぼ会社に行かず仕事する今は、このプランクが運動不足の解消にもつながってます\(^o^)/

 

まとめ【育休】から職場の復帰が不安なら、スキルを身につけるが勝ち!

大変な育児によるストレスはもちろんあるものの、体調を壊すまでのものではなく、育休から職場の復帰の憎き不安な材料は

体力と精神力が持つのか?
戻って居場所があるのか?

この2点。

ちょっとお金がかかるけれど。。
子どもを抱えながらの勉強は時間無さそうだけど。。

勇気と多少のお金はかかり、乳児のいる学習は少し大変でしたが、
ウェブの専門スクールでウェブデザイン、動画を学びスキルを身につけました。

本業でそのスキルを活用でき、仕事で楽しさ面白さに気づけたらこっちのもんで、さらなるスキルアップを実践できている!

仕事が楽しくなると当然メンタルが安定するので、
・毎日2分のプランク
を継続でき、体力もついてくる。

スキルアップ術、恐るべし!

もちろん【育休】中だけじゃなくても、【ワーママ】でもスキルアップは可能です!

朝活・夜活
本業のすきま時間の昼活

専門スクールは、ほぼオンラインでの受講になっているので、受講の時間は自分しだい。

もはや動いたもん勝ちです。

その結果に【育休】から職場の復帰の不安が取り除け、デザイン・動画スキルが身につけられて、なおかつしっかり回収していっているから!

6ヶ月で未経験から動画クリエイターになる!【デジタルハリウッド STUDIO by LIG】

6ヶ月で未経験からWebデザイナーになる!【デジタルハリウッド STUDIO by LIG】

最短・最速で動画編集者に|Movie Hacks(ムービーハックス)

14日間の無条件返金保証ありTECH::CAMPオンラインデザイナーコース

3人目の【育休】で動いたわたしですが、、
リアルに早く動いていたら良かった!

2人目でも、1人目でも。
不安に思ったら行動したら良かった。。
わたしの反省点はここです。

時間は有限です。
不安に思っていた上2人の子どもたちももう小学生。
わたしは45歳。あっという間です。

ただ、気づいた時に動けたから、3人目の【育休】からの復帰で楽しい動画の編集ができ、スキルをさらに身につけられている。

あとは実践あるのみです。

副業を加味したスキルアップができているワーママやサラリーマンは強い!

【体験談】育休中デジタルハリウッドでwebデザインと動画を学んだ